-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
![オフィシャルブログ](https://www.dairisuidoukogyo.co.jp/files/pc_teaser_07.png)
またまた、大南小ソフトボールクラブが快挙を成し遂げました!
チームは主に、5年生6人、4年生2人、3年生1人がスタメンで出場して頑張っています。
ベンチでは3年生2人、2年生1人がしっかり応援しています。交代してプレーする時は常にフルスウィングです🥎
先週、新門司グラウンドで門司区の大会がありました。予選2試合の激戦に勝利し、決勝トーナメントに進出しました。ここまで来るのも大変な事なのですが、準決勝は優勝候補との対戦を1点差で勝利し決勝まで行くなんて本当に驚きです!!
決勝戦では負けましたが、準優勝という結果は素晴らしいの一言です。
チーム発足時はまさかここまで強くなるとは正直思っていませんでした。
子供たちの日々の努力、チームで勝ちたいという気持ち、後半は皆しっかり声も出せる様になりました。子供たちの成長に感動です。😢
ソフトボールの実力だけではなく、人間としてもすごく成長したと思います。来年も更に成長した姿を期待してます。がんばれ!
だんだんと冬らしくなってきました。朝夕は特に肌寒く感じます。
去年は年明けの寒波で給水管の漏水が多発しました。今年は更に寒くなるみたいです。
寒波による漏水が多発すると、業者さんも出払っておりますのですぐに修繕には来てくれません。
皆様の家の給水管・給湯管の凍結対策はお済でしょうか?寒波が来る前にしっかり保温を行い、凍結予防をして下さい。
露出している管は市販の保温管を巻いたり、雨の影響を受けないところであれば
着らなくなった衣服を巻き付けたりして保温してください。量水器のBOX内も保温する事で凍結の予防になります。生活の中で水が使えないというのは本当に不自由なものです。事前に凍結対策を行って寒波を乗り切りましょう!!